2015年08月14日
レジェンドだってそう思ってるはずです。
sahaっす

明日からプレ戦が始まりますが、この男の視線の先には何が見えているのでしょうか。
僕は仕事なんで残念ながらライブで観ることは出来ませんが、DAがHCだった過去3シーズン、先発QB争いが毎年行われバタバタしていたことを思うと、今年はバタつくこともありません。
明日はカーのスナップは制限され1Qで退き、
その後バックアップのM・マグロイン、C・ポンダー、C・ファジャルドが2Q~4Qを分けあって投げる展開になるのでしょう。
ドラフト組ではWR超新星A・クーパー、DE M・エドワーズJr.、TE C・クロフォードらがデビューすることになりますね。
OLB/DE M・ヴァリスも気になります。
RBはT-RichとUDFAのM・ダイアーに、再コンバートされたタイワンさん。
CBはDJとK・マギル、T.Jキャリー。
LBはM・スミスとR・R アームストロング、C・ロフトン、B・ヘニーあたりも気になりますね。あとはOLのR・ハドソンですかね。
とにかく、シーズンを棒に振るようなケガ人が出ないことを願っています。
さて、他チームのファンの方々は笑うかもしれませんが、今季RAIDERSファンは2002シーズン以来のプレイオフにRAIDERSが進出できると本気で思っています。
同じ気持ちでシーズンに挑む覚悟の選手もいるでしょう。
KのS・ジャニコウスキーもそんな選手のひとりであることは間違いありません。
ポーランド出身のジャニコウスキーは、2000年のドラフト1巡(全体17位)指名を受けてRAIDERS入りしました。
(KやPがドラフトで指名される場合、良くても6巡~7巡だと思います)
ルーキーイヤーの2000シーズンから2002シーズンまでは3年連続でプレイオフ出場を果たしましたが、以降チームは低迷し13年プレイオフから遠ざかっていますが、ジャニコウスキーはリーグ最強のKとして君臨し続けており今季16年目のシーズンを迎えます。
リーグタイ記録の63YdsFGはこちら
彼はレジェンドです。
彼のためにも、今季は絶対にプレイオフに行ってもらいたいと思います。
『RAIDERSが地区優勝なんて出来っこない。プレイオフになんて行けっこない。』
そんなふうに思っている方はRAIDERSファンを今すぐ辞めてください。
その『気』が邪魔です。
今季のRAIDERSは地区優勝もできるし、プレイオフにだって行けます。
キャリア18年目の我らが隊長も御年39才。
今年全てのキャンプに参加したこの男もきっとそう思っているはずです。

今季は本気でそう思っている方々と一緒に僕はRAIDERSを応援したいのです。
全力応援で参りましょう!!
GO RAIDERS!!

明日からプレ戦が始まりますが、この男の視線の先には何が見えているのでしょうか。
僕は仕事なんで残念ながらライブで観ることは出来ませんが、DAがHCだった過去3シーズン、先発QB争いが毎年行われバタバタしていたことを思うと、今年はバタつくこともありません。
明日はカーのスナップは制限され1Qで退き、
その後バックアップのM・マグロイン、C・ポンダー、C・ファジャルドが2Q~4Qを分けあって投げる展開になるのでしょう。
ドラフト組ではWR超新星A・クーパー、DE M・エドワーズJr.、TE C・クロフォードらがデビューすることになりますね。
OLB/DE M・ヴァリスも気になります。
RBはT-RichとUDFAのM・ダイアーに、再コンバートされたタイワンさん。
CBはDJとK・マギル、T.Jキャリー。
LBはM・スミスとR・R アームストロング、C・ロフトン、B・ヘニーあたりも気になりますね。あとはOLのR・ハドソンですかね。
とにかく、シーズンを棒に振るようなケガ人が出ないことを願っています。
さて、他チームのファンの方々は笑うかもしれませんが、今季RAIDERSファンは2002シーズン以来のプレイオフにRAIDERSが進出できると本気で思っています。
同じ気持ちでシーズンに挑む覚悟の選手もいるでしょう。
KのS・ジャニコウスキーもそんな選手のひとりであることは間違いありません。
ポーランド出身のジャニコウスキーは、2000年のドラフト1巡(全体17位)指名を受けてRAIDERS入りしました。
(KやPがドラフトで指名される場合、良くても6巡~7巡だと思います)
ルーキーイヤーの2000シーズンから2002シーズンまでは3年連続でプレイオフ出場を果たしましたが、以降チームは低迷し13年プレイオフから遠ざかっていますが、ジャニコウスキーはリーグ最強のKとして君臨し続けており今季16年目のシーズンを迎えます。
リーグタイ記録の63YdsFGはこちら
彼はレジェンドです。
彼のためにも、今季は絶対にプレイオフに行ってもらいたいと思います。
『RAIDERSが地区優勝なんて出来っこない。プレイオフになんて行けっこない。』
そんなふうに思っている方はRAIDERSファンを今すぐ辞めてください。
その『気』が邪魔です。
今季のRAIDERSは地区優勝もできるし、プレイオフにだって行けます。
キャリア18年目の我らが隊長も御年39才。
今年全てのキャンプに参加したこの男もきっとそう思っているはずです。

今季は本気でそう思っている方々と一緒に僕はRAIDERSを応援したいのです。
全力応援で参りましょう!!
GO RAIDERS!!
saha4678 at 23:00│Comments(8)│RAIDERS 2015
この記事へのコメント
1. Posted by #00 2015年08月15日 04:26
ジャニの為にも、ですけどウッドソンの為にも今年はなんとしても行って欲しいですね、PO。
2. Posted by saha 2015年08月15日 08:07
>#00さん
ウッドソン隊長 追加しときました!!
ウッドソン隊長 追加しときました!!
3. Posted by John rider 2015年08月15日 19:31
僕もスコアしか見れていませんが、
内容良かったみたいですね。
プレシーズンマッチとはいえst相手に、
このスコアは昨シーズンの屈辱的大敗を鑑みると溜飲が下がります(笑)
ディフェンスは良く(相手オフェンスが悪かった?)、
マグロインも成長が認められます。
2Pコンバージョンは連続で失敗していますが
PSMだからこその戦術(テストプレイ)としては間違っていませんしね。
(成功した方が良いに決まってはいますが 笑)
内容良かったみたいですね。
プレシーズンマッチとはいえst相手に、
このスコアは昨シーズンの屈辱的大敗を鑑みると溜飲が下がります(笑)
ディフェンスは良く(相手オフェンスが悪かった?)、
マグロインも成長が認められます。
2Pコンバージョンは連続で失敗していますが
PSMだからこその戦術(テストプレイ)としては間違っていませんしね。
(成功した方が良いに決まってはいますが 笑)
4. Posted by artman 2015年08月16日 10:26
こんにちは(^o^)
プレシーズンとはいえ昨シーズン大敗した相手に勝利は嬉しいですね!
それになんとなくですがフィールドやベンチからも『今シーズンの俺達は違うぜッ!!』、そんなオーラが伝わってきたような気がしました!!
今年も全力で応援します!!!
GO RAIDERS!!!!!!!!!!!
プレシーズンとはいえ昨シーズン大敗した相手に勝利は嬉しいですね!
それになんとなくですがフィールドやベンチからも『今シーズンの俺達は違うぜッ!!』、そんなオーラが伝わってきたような気がしました!!
今年も全力で応援します!!!
GO RAIDERS!!!!!!!!!!!
5. Posted by カート小判 2015年08月17日 12:23

私はクラブツリーとダイアーという、2人のマイケルに期待しています。
DENが勝てる試合を幾つか落とすような気がするので、今季こそ勝機はあると思います。
6. Posted by saha 2015年08月18日 12:02
>John riderさん
プレ戦でも勝てば嬉しいもんですね。
勝利チームは16あるにも関わらずウチはプレ2戦目前のパワーランク26位って見ましたがw
ドラフト組も無事デビューを果たしましたし、この先も楽しみです♪
ペナルティも2回と、昨季に比べて余計なファウルが少なくなりそうです。
OLは良くなってますね(^_^)
プレ戦でも勝てば嬉しいもんですね。
勝利チームは16あるにも関わらずウチはプレ2戦目前のパワーランク26位って見ましたがw
ドラフト組も無事デビューを果たしましたし、この先も楽しみです♪
ペナルティも2回と、昨季に比べて余計なファウルが少なくなりそうです。
OLは良くなってますね(^_^)
7. Posted by saha 2015年08月18日 12:13
>artmanさん
0-52という屈辱を味わった相手から、ほぼ押しっぱなしで勝てましたからね♪
そうですね。CBが少し気になりますがTJ・キャリーは良いと思います。DJは今季故障が無ければそこそこやれると信じているんすが…(元ドラ1ですし)
オーラ伝わって来ました。このまま開幕に突入してもらいましょう!!
0-52という屈辱を味わった相手から、ほぼ押しっぱなしで勝てましたからね♪
そうですね。CBが少し気になりますがTJ・キャリーは良いと思います。DJは今季故障が無ければそこそこやれると信じているんすが…(元ドラ1ですし)
オーラ伝わって来ました。このまま開幕に突入してもらいましょう!!
8. Posted by saha 2015年08月18日 12:23
>カート小判さん
クラブツリーとダイアーはキープレイヤーだと僕も思ってます。
クラブツリーには、クーパーが悔しがるぐらいの活躍を期待してます。
ダイアーは53人に残るかどうかが先なので、残りのプレ戦でアピールしてほしいですね。
残ればマレーとの凸凹コンビで活躍できそうですしね♪
今季はDENに勝って勢いつけたいですよね…GO RAIDERS!!
クラブツリーとダイアーはキープレイヤーだと僕も思ってます。
クラブツリーには、クーパーが悔しがるぐらいの活躍を期待してます。
ダイアーは53人に残るかどうかが先なので、残りのプレ戦でアピールしてほしいですね。
残ればマレーとの凸凹コンビで活躍できそうですしね♪
今季はDENに勝って勢いつけたいですよね…GO RAIDERS!!